◆ この掲示板について ◆

 愛するお子さまを失われることは、とても哀しい出来事ですが多くの方々が同じ境遇を体験し、その哀しみを乗り越えてきております

 この掲示板は、皆様方の支えによって体験者の傷ついた心を癒し『元気と勇気を与えることのできるページ』になることを願っております

【掲示板を利用なさる前に必ずお読みください】




◆ 掲示板をご利用できる方 ◆

この掲示板は流産や死産・中絶などで大切なお子さまを亡くされた方でございましたら、どなたでもご利用いただけます

▼投稿は、以下のような内容でございましたら、どのような内容でも結構です▼
■お空の赤ちゃんについて ~体験談・ご相談~  ■お空の赤ちゃんが教えてくれたこと
■その哀しみをどうやって乗り越えてきたのか  ■その他、お空の赤ちゃんに関すること




◆ 投稿された方へのご返信 ◆

体験談やはじめての投稿は、とても勇気のいる行動です
その気持ちを理解してあげて、温かいお心で迎えてあげましょう

温かいお言葉をかけてくださったり、思いやりの心を持って返信くださった方には、感謝の気持ちをお伝えしましょうね

お互いに支えあい、そして助け合う、そのお心を常光円満寺は願っています




◆ 皆様方へのお願い ◆

まだまだ精神的に不安定な方も大勢いらっしゃいます
投稿される方も、返信される方も、温もりある文章を心がけるようにしましょう

どうぞ優しいお心で参加くださるようお願いいたします

※中絶を検討中的な内容の掲示板の投稿はご遠慮ください
【中絶をお考えの方はこちらをお読みください】

▼万が一、以下のような書き込みを発見した場合、削除させていただきます▼
■個人情報等の公開 ■宣伝・荒らし目的のもの ■他人を傷つけるもの
■自傷行為・自殺宣言的文面 ■その他、ふさわしくないもの



【掲示板の直接移動】
<掲示板1>
お空の赤ちゃん掲示板
<掲示板2>
流産・死産の掲示板
<掲示板3>
あの子の笑顔のために…
<掲示板4>
雑談と交流の掲示板

REPLY FORM

以下のフォームから返信を行ってください
みーまま RES
事実婚の彼とのあいだに7週目でママのお腹にやどったのがわかったあなた。

彼の家族(離婚歴ありで未成年の子供さんが二人いるためそちらにお金がかかってしまうため)の事がどうしても心配がぬぐえず、今回下ろすことに決めました。私も産みたかったしこの決断しか出来ない自分に腹が立つムカつくと言っている彼

いつか必ず落ち込んだ事業を立ち直らせて返り咲くから、その時にまた迎え入れようと2人で決めています。


こんな弱くてどうしようもないパパとママのとこに来てくれてありがとう。

絶対強くたくましくなってあなたを迎えに行くからママのお腹にまたかえっておいで。

そのときはうるさい!うざい!ってくらい可愛い可愛いってする!全力で幸せにする!!

だからその時までお空でママとパパの活躍を祈ってて。大好きだからね。
2023/04/09(日) 19:33 No.7421 EDIT DEL

フリーエリア2